SSブログ

カスタードプリン [つくろう]

夜とカスタードプリン

昨夜はプリンを作れ、と子供に頼まれました。材料はありそうだけど、レシピを探さなくては…


スポンサーリンク

レシピをググれ

最近はなんでも検索して済ませてしまいますので、調べた結果をちゃんと記録しないことが多いのでよろしくないですよね。といいつつも記録しておくことなんてほとんどないですが(笑)

で、ググってみました。「カスタードプリン レシピ」で。いっぱい出てくる~ トップにはcookpadが。レシピ166品…多すぎ。決められないじゃないか。

もうちょっと下に下がっていって、辻調理師専門学校のレシピを使ってみることにしました。


「カスタードプディング」のレシピ

前述、辻学校のページにあったレシピです。

キャラメル

  • 水 50cc
  • 砂糖 150g
  • ぬるま湯 50cc

プディング

  • 牛乳 500cc
  • バニラのさや 1/2本
  • 卵 4個
  • 砂糖 100g
  • バニラエッセンス 適量

材料あるか確認

水、OK。砂糖、OK。たまご、OK。バニラは…バニラビーンなんて常備していないよ。バニラオイルで良しとしよう。で、牛乳は…う、低脂肪のしか無いぉ。ま、どうにかなるでしょ。


まずはカラメル

キャラメル

  • 砂糖 150g

って、プリン本体より多量の砂糖って。カラメルそんなにいらないよ。砂糖は30gもありゃいいかな、ということで早速レシピ無視。

小さいフライパンで適当なのがないから、たまご焼き用のでいいや。砂糖入れて、水を砂糖が湿るくらい入れて、火に掛けます。ふつふつ煮立って丁度よい色になったあたりで濡れふきんで鍋を冷やしてそれ以上焦げないことを祈る。

冷やしつつも固まらないうちに、プリンの容器に少しずつ注いでいきます。プリンカップがないから茶碗蒸しに使う陶器の器で良いや。


プリン生地

もはや作り方は無視しつつありますが。

レシピではバニラのさやを牛乳で煮出して、とあるけど、バニラオイルだから温めるのは省略してしまえ。(後から考えると、これは少々失敗)

ボールにたまごを4個割って、カラザをとります。カラザは嫌いなので取ります。それに砂糖を入れてあまり泡立たないように泡立て器で混ぜます。(泡立て器で泡をたてないように、というのも改めて字にすると変ですね)

程よく混ざったところに牛乳とバニラオイルを投入。混ざるまで混ぜます。混ざったらプリン生地の出来上がり。器に移していきます。


プリンを焼こう

プリンの生地を容器に移していきます。その前に、容器の底でカラメルが固まっていることを確認しないと、カラメルが混ざって茶色いプリンになってしまうので要注意。

容器に移すときは、『目の細かいザルで漉す』とありましたが、そんなに細かいザルはないので茶こしで代用。白身っぽい部分が結構引っかかるもんです。

あ、その前にオーブンを用意しておかなければ。『プレートの1/2~2/3まで湯を注ぎ150~160度のオーブンで15~20分蒸し焼き』とのことなのでまずは150℃に予熱。温まったら、プリンの容器を天板において、水(これも失敗の一つ)を注ぎます。

で、20分経過… まだ液体だよ(笑)

生地に冷たい牛乳を使ったのと、天板に冷たい水を入れたののダブルで冷やしたせいで、温まり方が悪かったんですね。結局、30分くらい追加で。

結果的にはちゃんと焼けたから良しとしましょう。


焼けたら冷やそう

オーブンから出して別の金属のお盆において放置。粗熱をとってから冷蔵庫へ。夜にプリン作れ、と言われたって、すぐに食べるのは難しいのだよ。

今朝食べましたが、スも入っていなくて適当に作った割にはよい塩梅でした。生地に入れる砂糖はもう少し減らしてもよい気もしましたが。



スポンサーリンク

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。