SSブログ

飲食店 《シンガポール》 [海外旅行]

シンガポールでの食事

シンガポールは東南アジアのハブを担っているだけあって、様々な企業が拠点を持っています。そのためか、シンガポールでは各国の料理が食べられます。

色々なレストランがそろっていますが、自分の印象としてはお値段が東京並みかそれ以上に思えます。短期の旅行で行く身としては、東京で食べられるものをわざわざ外国で食べなくてもよいか、と思ってしまいます。現地に駐在しているなんかで、長期滞在中ならば行こうと思うのかもしれませんけど。

え、単にケチなんだろって? 否定はしません(笑)


スポンサーリンク

飲食店の種類

そんな構えて書くようなことではないかもしれませんが、シンガポールでのお店の形態を挙げてみます。自分基準での分類ですのでご意見ください。


独立した店舗を構えている飲食店

なんて括りにすればよいか悩んだ末、あきらめました(笑) まぁ、レストラン等の一般的な飲食店のつもりです。

高級なレストランもあれば、ファーストフードのチェーンみたいなお店もありますし、喫茶店、バーやカフェ等いろいろあります。

こちらについてはお店によって千差万別ですので、こまごまとは書きません(笑) お店の紹介は今後書いていくと思いますが。


ホーカー・センター(Hawker Center)

シンガポールの特徴的な飲食店の形態です。屋台村というか、庶民的なフードコートというか。シンガポールの方は自宅で食事を作ることが少ないらしく、普段の食事も外食ということから、ふつうの食事ができる飲食店が発達しています。

ホーカーの由来としては、過去はバラバラにやっていた屋台を、衛生の向上等を目指してひとところに集めて営業させたのがはじまりとのことです。ローカルの方々の普段の食事の場所ですので、価格も手ごろです。とはいえ、とてもおいしい料理を出す店もありますので、侮れません。
※もちろん、ハズレもあります(笑)

ただ、屋根は付いていますがオープンテラス状態(っていうのか?)ですので、もちろんエアコンは効いていません。扇風機くらいはある場合もありますけど。

後は、清潔さを何よりも求める、という場合にはやめておいた方が良いかも。他の外国の同様の施設と比べたらシンガポールのものはきれいな方だとは思いますが、日本と比較してはいけません。

なんてことを書きましたが、怖がらないでください。シンガポールらしい食事をしたいのならばぜひお試しを。そうそう、当然おしぼり等はありませんので、ウェットティッシュを持っていると便利だと思います。

ホーカーについては別途書きたいと思います。


フードコート

大雑把に言うとホーカーと同じように、小さな店舗が集まった形態という点は変わりません。

ですが、フードコートの場合、ショッピングセンターの中など、空調のきいた屋内にあることと、清掃がしっかりしている(場合が多い)ところが違う点でしょうか。

そのため場所代が高いのか、ホーカーよりは少々上乗せされている感じもします。とはいえ安いですけどね。

ホーカーは何となく怖いけど、ローカルの食事を食べたい、という方はまずはフードコートを試されても良いのでしょうか。


具体的な場所の紹介は、今後書きたいと思います。



スポンサーリンク

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。